top of page

Blog

イロイロナ、カクドカラ・・・

  • miyabi 雅 設計工房
  • 2016年10月9日
  • 読了時間: 2分

みなさん、こんにちは。

miyabi 雅 設計工房の辻本です。

徐々に秋が深まってきましたね~。

食欲の秋。 控え目に。。。

読書の秋。 「つん読⇒積んどく」をなんとかしないと。。。

スポーツの秋。 歩くだけ。 が出来ないのかい?

皆さんはどんな秋が好きですか?

今日、読み込まなくなってしまた古いハードディスクを処分するために、

ちょっと分解してみました。

前々から少し興味があり(まだまだ少年の心です)ちょっとやってみよかと。

中身の状態はもう知っているのですが、出来るだけ無理やりではなく、

綺麗な状態を保ちつつ、あくまで紳士的な分解作業を心がけるというのが

唯一のルール。

ちょっとだけ悩みましたが、綺麗に分解出来ました。

その分解された姿をみて、「なんと美しい物だったんだろう・・・」と、驚きました。

そのお姿がこちらです。

造形美

どうですか?

工業デザインの素晴らしさと言いますか。

すべて分解してから、ディスク1枚(3枚構成)と、記録をする腕の部分だけを戻して撮影してみました。

ちょっとしたオブジェに十分なると思えるほどの美しさです。

元々はそんなことを考えながら造られた物ではありませんが、誰かが一生懸命に考え、誰かと共に

試行錯誤しながら、いろんな人と過程を踏んで、この形にたどり着いた一つの「物」。

「たまたま」とはいえ、この美しさに出会えたことは、私にとって素晴らしい出会いの一つです。

人が一生懸命創り出した物は、やっぱり素晴らしい!

大人になるほど、そんな事から意識が遠のき、その他大勢と意識さえ共有するのが当たり前。

その他大勢と一緒が一番安全だから。。。そんな風に考えていませんか?

いつも目にしている、あなたのすぐ横にある、「それ!」

ほら、全く違う見方で接してみてください。

きっと素晴らしい素質が隠されていると思います。

思い込みや、固定観念を一度捨てて、赤ん坊のような「まなざし」と、真っ白な心で接してみると

とんでもない発見があるかも知れませんね。

facebookページもよろしくお願いしまーす。

 
 
 

最新記事

すべて表示
建築士は「ブラック士業」?

みなさん。 こんちは! miyabi 雅 設計工房の辻本です。 昨日、yahooニュースを見ていると、ブラック過ぎる「建築士」の今 みたいなタイトルで記事が配信されていましたので、ちょっと読んでみました。 内容としては、都内の設計事務所に勤める20代の男性が取材を受けていて...

 
 
 

コメント


Featured Posts
Archive
Follow Me
  • Grey Facebook Icon
  • Grey Twitter Icon
  • Grey Instagram Icon
  • Grey Pinterest Icon

579-8013 東大阪市西石切町7-6-13-402

mail:miyabi.tsujimoto@gmail.com

 TEL:090-8530-4918

 FAX:072-987-2771

miyabi 設計工房

二級建築士事務所(大阪府)知事登録(い)9087号

辻本佳雅

  • White Facebook Icon

© 2023 by Alison Knight. Proudly created with Wix.com

 

bottom of page