top of page

Blog

ストレス?・・・

  • miyabi 雅 設計工房
  • 2016年6月30日
  • 読了時間: 4分

みなさん、こんにちは。

miyabi 雅 設計工房の辻本です。

ちょっとバタバタしていると、あっ!と言う間に10日もブログが空いてしまいました。

まだまだ、だね!

日々色々な段取りや時間調整で思った通りに行かない事が多々ありますが、

私の場合、相手に合わせると言うのが基本的なスタイルになり、人と会うにしても、どこかへ出向くにも、相手の都合に合わせて時間調整をしていく様になっています。

出来ればこちらの都合と50:50の関係であることが、ストレスなく自分のペースも守りつつ仕事を進められるのだとは思いますが、なかなかそんなに甘えた事も言えません。

そんな中で、誰にでもある事ですが、急に入る予定の処理にとても振り回される事があります。

会社務めをしている時は、殆どこちら都合で回りをコントロールしていたので、やり易い様に感じていたのですが、思い通りにいかない時にとても大きなストレスを感じていたのも事実です。

現在は、相手に合わせながら動いているので、こちらの思惑がそこには存在しないので、思い通りに行かない事に対してのイライラはほぼ無いと言って良いと思います。

ただ、仕事以外の事は別で、サラリーマンと違い、時間の使い方は自分次第になった分、色んな予定を組めるという自由度は格段にアップした半面、その事が予定通りに動かない事に対してのストレスは、半端なく大きく感じられる様になってしまいました。

自由に使える時間が増えているのに、ストレスは大きくなる。。。

これもサラリーマンとのギャップで生まれる症状なんでしょうか?

自由な時間に対するエゴがとても強くなっているという事ですね。

相手は何も悪くない。たまたま予定していた時に急な仕事が入ったり、予期せぬ事態が起こったり。。。

普通にある事です。そんな事。

自分だってそうだったんですから。

なのに、自由度が上がった事で、約束を崩される事にとても敏感になり、気が付けば何とも言えないモヤモヤしたものを抱え込んでいる。

サラリーマン時代はとても忙しくしていましたし、休みも家族とはペースが合わないので、揃って出掛けたりと言う事もほとんどありませんでした。

それでも、仕事以外でのストレスというのは、さほど無かった様に思います。

家族と過ごす時間は確かに増えましたし、子供たちと向き合う時間も増えました。

家計のやりくりを私が担当する様になって、今まで嫁さんがとても苦労していた事も分かりました。

そういう事が分かる様になって、自分としてはとても喜ばしく思っていますが、何て言うんですかね。。。自分の時間を上手に作れていない。

そんな感じですかね。

サラリーマン時代は限られた休みの時間を、如何に充実させるか!みたいな、そこにも一生懸命さがあって、例えば、次の休みは釣りに行こう!と決めたら、徐々に準備をしながら楽しみにその日を待ち、当日はこれでもかと言わんばかりに満喫する!だから本当に楽しめる。

ところが、一人になってからというもの、何をするにも「なんとなく」始めて、特にゴールがある訳でも無く、(仕事は一生懸命やってますよ。)メリハリが無いというか、目標が無いというか、充実感が全く無い。

そのくせ、予定を崩されると、イライラだけが残る。。。最悪ですよね。

勤めていた時は「休みたい~!」ってしょっちゅう思っていたくせに、いざこうなるとダメダメですよね。

変な話、仕事している時が一番ストレスないです。

じゃあ、仕事しとけよ!って事ですが、「俺ってこんな人やったっけ?」と自分でよく分からなくなってます。

好きな事や、やりたい事は、人一倍沢山あって、時間もお金も必要だから、その時その時にハマる趣味がコロコロ変わるんですが、ハマり出すと家族も何も見えなくなって、それ中心に生活をし出すので、よく嫁さんにキレられてました。。。

歳を重ねて、考え方が変わったという部分も確かにありますが、熱中する物が無い。というのは、今までほとんど無かったと思います。

今、何も無いです。。。

これはこれで、こういう時期があっても良いと思いますが、なんとなく寂しいですよね。

自分をワクワクさせてくれる「何か」が無いって。

きっと、それが一番ストレスの原因なんでしょうね。

これ、書いていてわかりました。

よし!何かを始めよう!自分のワクワクのために!

facebookページも宜しくお願い致します。


 
 
 

最新記事

すべて表示
建築士は「ブラック士業」?

みなさん。 こんちは! miyabi 雅 設計工房の辻本です。 昨日、yahooニュースを見ていると、ブラック過ぎる「建築士」の今 みたいなタイトルで記事が配信されていましたので、ちょっと読んでみました。 内容としては、都内の設計事務所に勤める20代の男性が取材を受けていて...

 
 
 

Comments


Featured Posts
Archive
Follow Me
  • Grey Facebook Icon
  • Grey Twitter Icon
  • Grey Instagram Icon
  • Grey Pinterest Icon

579-8013 東大阪市西石切町7-6-13-402

mail:miyabi.tsujimoto@gmail.com

 TEL:090-8530-4918

 FAX:072-987-2771

miyabi 設計工房

二級建築士事務所(大阪府)知事登録(い)9087号

辻本佳雅

  • White Facebook Icon

© 2023 by Alison Knight. Proudly created with Wix.com

 

bottom of page